TG-WEBの暗号問題とは?解き方のコツを例題で解説

TG-WEBの暗号問題とは?解き方のコツを例題で解説のアイキャッチ画像

TG-WEBの従来型の計数では暗号問題が出題範囲に含まれています。

※「TG-WEBとは?対策法や例題を完全解説!TG-WEBはこれで完璧だ」もぜひ参考にしてください。

暗号問題は解き方のコツさえ知っていればそこまで難しくないので、優先度を高めて対策しておきましょう。

本記事ではTG-WEBの受検回数=100回超・日本で一番TG-WEBを熟知している私タケルが、TG-WEBの暗号問題とは何かについて解説した後、解き方のコツを例題で解説していきます。

TG-WEBを受検予定の就活生や転職活動中の社会人はぜひ最後までご覧ください。

ちなみにですが、TG-WEBにはたった3時間の勉強でTG-WEBが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。

これは私が100回以上ものTG-WEB受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

TG-WEBの暗号問題とは?例題で解説

TG-WEBには従来型と新型の2種類があり、暗号問題は従来型でのみ出題されます。

※「TG-WEB従来型とは?例題・試験時間・問題数もすべて解説!」もぜひ参考にしてください。

新型のTG-WEBで暗号問題が出題されることは絶対にありません。

※新型の詳細については「TG-WEBの新型とは?旧型との見分け方は?出題される問題もご紹介」をご覧ください。

暗号問題は暗号が表す言葉を答える問題です。言葉から暗号を答える場合もあります。例題は以下の通りです。

【例題】

ある暗号システムで「日本」は「19、1、31、1、27」で表されるという。では、「水」を表す暗号は次のうちどれか。

  1. 45、1、39、9、35
  2. 45、1、40、5、30
  3. 45、1、29、4、26
  4. 44、2、39、9、35
  5. 44、3、40、5、31

【解答&解説】

「日本」は2文字なのに対して「19、1、31、1、27」は数字が5つあります。

「日本」を英語表記すると「JAPAN」となり5文字になるので、以上5つの数字は英語に対応していることが推測できます。

以上より、

  • J=19
  • A=1
  • P=31
  • N=27

となり、奇数が対応していると推測できます。これを一覧にまとめると以下の表のようになります。

13579
0ABCDE
1FGHIJ
2KLMNO
3PQRST
4UVWXY・Z

「水」は英語で「WATER」なので、上記の表にあてはめると「45、1、39、9、35」になります。

よって、正解は1・・・(答)です。

【TG-WEB】暗号問題の解き方のコツ

TG-WEBの暗号問題では原文の文字数と暗号文の文字数を合わせることから始めていきましょう。

上記の例題では原文(=「日本」)の文字数が2文字なのに対して、暗号文の文字数は5文字でした。

なので、このまま解読を進めるのではなく、まずは「日本」という文字を5文字にできないかを考えるのです。

文字数が合わないときは原文をローマ字や英語に変換してみてください。

すると「日本」を「JAPAN」に置き換えるという発想に辿り着けます。

TG-WEBではローマ字への置き換えも頻出なのでご注意ください。

例えば「ネコ」をローマ字に置き換えると「NEKO」となります。「ネコ」を英語にすると「CAT」ですが、暗号文が3文字ではなく4文字の場合は「CAT」ではなく「NEKO」を疑いましょう。

TG-WEBの暗号問題は上記のコツを知っているだけでかなり解きやすくなります。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

暗号問題はTG-WEBだけでなく玉手箱・CUBICでも出題される

暗号問題はTG-WEBだけでなく玉手箱(CAB)・CUBICという適性検査(WEBテスト)でも出題されます。

※「玉手箱とTG-WEBの見分け方は?問題の違いは?どっちが難しい?100人にアンケート調査!」もぜひ参考にしてください。

TG-WEBとCUBICの暗号問題は似ていますが、玉手箱(CAB)の暗号問題はTG-WEB・CUBICとはかなり毛色が違い、難易度も高いのでご注意ください。

玉手箱(CAB)とCUBICの暗号問題の例題は以下です。

【玉手箱(CAB)の暗号問題】

2つの図形の間にはたらく暗号A〜Eの意味を解読し、以下の問の「?」にあてはまる平仮名を答えなさい。ただし、矢印は同じ色の方向にのみ進むことができるものとする。

暗号A〜E

【解答&解説】

濁音化しているのは「ぶむゆる」と「でぜげえ」だけです。

よって、共通のBは「文字を濁音化する」という暗号であることがわかります。

「ぶむゆる」の残る変化と、「でぜげえ」の左隣にある「えけせて」に共有の変化から、Aは「右端に文字を増やす(五十音の次の行・同じ段の文字)」という暗号であることがわかります。

「でぜげえ」の左隣にある「えけせて」の残る変化と、「しきい」に共通の変化から、Cは「文字の五十音の段を一段ずつ下げる」という暗号であることがわかります。

「でぜげえ」の残る変化と、「しきい」に共通の変化からEは「文字を逆順にする」という暗号であることがわかります。

「しきい」の残る変化から、Dは「右端の文字を減らす」という暗号であることがわかります。

以上で、A〜Eすべての暗号が解読できました。

【問】は「たなはま」に暗号BとDを適応させるので、「たなはま」→「だなばま」→「だなば」・・・(答)となります。

【CUBICの暗号問題】

ある暗号で「きつね」が「EWLDXLCYR」、「たぬき」が「DVLCXREWL」で表されるとき、同じ暗号の法則で「DYREWREXRDWL」と表されるのはどれか。

  1. にわとり
  2. ふくろう
  3. こうもり
  4. せいうち
  5. となかい
  6. いのしし

【解答&解説】

「きつね」と「たぬき」はともに3文字で、これを表す暗号はいずれもアルファベット9文字なので、かな1文字をアルファベット3文字で表す暗号と推測し、以下のように対応させてみます。

  • き=EWL
  • つ=DXL
  • ね=CYR
  • た=DVL
  • ぬ=CXR
  • き=EWL

それぞれのアルファベット3文字について特徴を見ると、1文字目は(C、D、E)、2文字目は(V、W、X、Y)、3文字目は(L、R)で構成されているのがわかります。

かな文字を表す暗号は、そのほとんどが50音表への対応、つまり、段(あいうえお)と行(あかさたな…)の組み合わせで作られるので、まず、同じ段の文字についてまとめ、法則を探すと、以下のようにわかります。

あ段い段う段う段え段
DVLEWLDXLCXRCYR

これより、暗号の2文字目が段を表し、以下のように対応すると推測できます。

  • あ段=V
  • い段=W
  • う段=X
  • え段=Y
  • お段=Z

すると、残る2文字で行を表すと推測できるので、以下のような50音表に行を表す2文字を記入してみます。

な(C/R)た(D/L)か(E/L)
あ(V)
い(X)
う(X)
え(Y)
お(Z)

これより、行を表す暗号は表の左のほうからA、B、C・・・のそれぞれにL、Rを組み合わせて、以下のように推測できます。

わ(A/L)ら(A/R)や(B/L)ま(B/R)は(C/L)な(C/R)た(D/L)さ(D/R)か(E/L)あ(E/R)
あ(V)
い(X)
う(X)
え(Y)
お(Z)

以上より、与えられた暗号は以下のように解読できます。

  • DYR=せ
  • EWR=い
  • EXR=う
  • DWL=ち

よって、正解は4・・・(答)です。

【TG-WEB】暗号の練習問題

最後に、TG-WEBで出題される暗号の練習問題を1問ご紹介します。

上記で解説した解き方のコツを意識しながら解いてみてください。

【練習問題】

ある暗号で「K5N4」が「パリ」、「J3G1A3」が「ぶどう」を表すとき、「子供」を表すのは次のうちどれか。

  1. B1G1L1
  2. A1F1N1
  3. B1F1D1
  4. E1D1Q1
  5. S1F1K1

【解答&解説】

ひらがな・ローマ字・暗号の3種類でそれぞれの文字を以下のような表にするとわかりやすいです。

ひらがなぱりぶどうこども
ローマ字Pa RiBu Do UKo Do Mo
暗号K5 N4J3 G1 A3

表から、それぞれの音を「あいうえお(a i u e o)」の母音と子音とを、他の文字に置き換えている暗号だということがわかります。

この練習問題の暗号では、母音を1〜5の数字に置き換えています。

また、子音のアルファベットも暗号は別のアルファベットに置き換えています。

選択肢は母音の数字は同じ1:1:1なので、判別がつきません。

このような暗号を解読するときは、暗号同士の共通項を探すのが定石です。

「ぶどう」と「こども」では、どちらも「ど」が入っています。

「ぶどう」の「ど」を示す暗号は「G1」です。

つまり、2つ目の音として「G1」が入っている選択肢が正解となります。

したがって、答えは1・・・(答)です。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

今回はTG-WEBの暗号問題について解説していきました。

暗号問題は対策のコスパが非常によい分野なので、TG-WEBを受検予定の就活生や転職活動中の社会人は必ず対策しておきましょう。

追尾型バナー_PC正方形
追尾型バナー_SP下部