TG-WEB eye監視型とは?見分け方や対策方法・URLは?メモは可能?完全解説!

TG-WEB eye監視型とは?見分け方や対策方法・URLは?メモは可能?完全解説!のアイキャッチ画像

TG-WEBにはTG-WEB eyeという監視型のバージョンが用意されています。

※「TG-WEBとは?対策法や例題を完全解説!TG-WEBはこれで完璧だ」もぜひ参考にしてください。

後ほど詳しく解説しますが、TG-WEB eyeはAIによる監視のもとでTG-WEBを受検することになるので、代行・替え玉受検やカンニングなどは一切できません。

今回はTG-WEBを今までに100回以上受検してきたTG-WEBマスターの私、タケルがTG-WEB eyeとは何かについて解説した後、TG-WEB eyeの見分け方やURLに特徴はあるのか?などについて解説していきます。

本記事を読めばTG-WEB eyeのすべてがわかるでしょう。

ちなみにですが、TG-WEBにはたった3時間の勉強でTG-WEBが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。

これは私が100回以上ものTG-WEB受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

TG-WEB eye(監視型)とは?

まずはTG-WEB eyeとは何かについて解説していきます。

まず前提として、TG-WEBには自宅で受検するタイプと専用の試験会場で受検するタイプの2つがあります。

後者の専用の試験会場はテストセンターと呼ばれており、試験会場では受検前の本人確認が実施されます。また、試験中は試験監督が巡回しています。

※テストセンターの詳細については「TG-WEBにテストセンターはある!見分け方や出題問題・結果の使い回しは?」をご覧ください。

テストセンターではTG-WEBの代行・替え玉受検やカンニングなどの不正行為防止策が徹底されているのが特徴です。

※TG-WEBの代行・替え玉受検は犯罪です。詳しくは「TG-WEBの代行は犯罪なので絶対にやめましょう!逮捕リスクについて徹底解説」をご覧ください。

一方で、前者の自宅で受検するタイプのTG-WEBでは受検前の本人確認の実施や試験中の試験監督による巡回が不可能なので、代行・替え玉受検やカンニングができてしまいます。

この課題を克服するために開発されたのがTG-WEB eyeです。

TG-WEB eyeは自宅で受検するタイプのTG-WEBにAI監視を搭載したものです。2021年6月から提供が開始されています。

AIが受検者の受検画面や視線の動きなどを検知することでTG-WEBの代行・替え玉受検やカンニングなどの不正行為を防止します。不正行為が検知されると、その旨が企業に知らされます。

TG-WEB eyeは日テレやYahoo!、日本経済新聞などの大手企業も導入しており、導入社数は200社を超えています。

TG-WEB企業一覧100社をまとめた記事もぜひ参考にしてください。

TG-WEB eyeの詳細を知りたい人はTG-WEB eyeのホームページや以下のサービス紹介動画をご覧ください。

TG-WEB eye(監視型)の見分け方は?URLは?

TG-WEBを受検予定の人は、自分が受検するTG-WEBがTG-WEB eyeかそうでないか気になることでしょう。

TG-WEB eyeの見分け方ですが、TG-WEB eyeの場合は企業から送られてきた受検案内のメール内に「AIによる監視があります」などの記載が必ずあります。

なので、TG-WEB eyeではないTG-WEBだと思って受検を開始したところ、実はTG-WEB eyeだったということは絶対にありません。

逆にメール内に「AIによる監視があります」などの記載がない場合はTG-WEB eyeではなく一般的なTG-WEB(AI監視がないバージョン)ということになります。

ちなみにですが、監視がないTG-WEBとTG-WEB eyeにURLの違いはありませんので、URLで見分けることは不可能です。

※企業から送られてきた適性検査(WEBテスト)のURLに「c-personal」または「assessment.e-gitest」の記載があれば、それは間違いなくTG-WEBです。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

TG-WEB eye(監視型)の出題科目と対策方法

TG-WEB eyeでは以下4つの科目が用意されています。所要時間は最大55分です。

  • 言語
  • 計数
  • パーソナリティ(B5)
  • ストレス対処力(G9)

言語は中学・高校レベルの国語力を、計数は中学・高校レベルの数学力を測定する科目です。

TG-WEBの言語と計数には旧型と新型の2種類があり、問題の難易度は旧型の方が圧倒的に難しいです。

※詳しくは「TG-WEBは難しい・難しすぎるので要注意!3時間の勉強で通過する極秘裏ワザをご紹介」をご覧ください。

TG-WEB eyeでは旧型が採用されているのでにご注意ください。

旧型の言語と計数の試験時間および問題数は

  • 言語=12分、12問
  • 計数=18分、9問

となっています。また、旧型の言語と計数の例題は以下の通りです。

【言語の例題】

次の文章の要約として最も適切なものはどれか。

大学で法律学を学びはじめた学生や、人生の中ではじめて法律問題にぶつかった市民は、法律のかた苦しい条文や、そのむずかしい理屈に圧倒され、しばしばとほうにくれるであろう。このような法の技術的なしくみは、もちろん重要ではあるが、第二義的なことにすぎない。私たちはその技術に迷わされることなく、技術の背後にある法の精神を見ぬかなければならない。いくら法の技術を学んでも、その精神がわからなければ、法がわかったとは到底いえない。法の精神とは、一言でいえば、正義である。それゆえ、法とは何かという問いは、正義とは何か、という問いに置きかえられる。芸術は「美」を探究する、科学は「真理」を探究する、という例にたとえるなら、法学は「正義」を探究するということになろう。だから、法を学ぶ者は、正義を求め、正義を実現する精神を身につけなければならない。この原点を忘れた者は、法について語る資格はない。このような人が、法を学び、使うことは、むしろ有害でさえある。「悪しき法律家は悪しき隣人」というのは、昔から有名な言葉である。そしてまた、法律知識を独占し、その知識を、正義のために使わない職業的法律家が多ければ多いほど、その国は国民にとって不幸な国であるといわざるをえない。正義は、個人的なものであると同時に、その社会において普遍的なものである。いいかえれば、それは私的なものであると同時に公的なものである。たとえば、ある人間が、みずからの権利を主張するということは、出発点において、その人の個人的な問題である。しかし、その主張が道理に合わず、普遍性をもたない場合には、それは単なるエゴイズム、私利私欲であって、正義とは無縁である。

出典:『法とは何か』渡辺洋三、岩波新書
  1. 法の技術的なしくみは重要ではない。
  2. みずからの権利を主張することは、どの場合でも、単なるエゴイズムである。
  3. 法を学ぶ者は、正義を実現する精神を忘れてはいけない。
  4. 法律学を学びはじめたばかりの学生は、法の精神のむずかしさに圧倒されてしまう。
  5. 芸術も科学も、その背後には法の精神がある。

【解答&解説】

正解は3・・・(答)です。

1:本文では、法の技術的なしくみについて重要と述べています。その上で、法の技術的なしくみは第二義的な(=根本的ではない)ことにすぎないと述べています。

2:本文では権利の主張は、それが道理に合わず、普遍性をもたない場合には単なるエゴイズムであると述べています。どの場合でも、単なるエゴイズムであるとは言えません。

4:学生が圧倒されるのは、法律の条文やその理屈です。法の精神のむずかしさではありません。

5:本文では、芸術と科学の背後に法の精神があるとは述べられていません。

※「TG-WEBの言語はこれで完璧!例題やコツ・対策法まで全解説!」もぜひ合わせてご覧ください。

【計数の例題】

正十二面体の頂点の数と正二十面体の辺の数の和はいくつになるか。以下の選択肢から適当なものを1つ選びなさい。

  1. 32
  2. 42
  3. 50
  4. 52
  5. 60

【解答&解説】

正多面体の辺の数は「1つの面の辺の数×面の数÷2」で、頂点の数は「辺の数-面の数+2」で計算可能です。

正十二面体の面の形は以下の通り正五角形なので、正十二面体の辺の数=5×12÷2=30[本]です。

よって、正十二面体の頂点の数=30-12+2=20[個]となります。

正十二面体の図

正二十面体の面の形は以下の通り正三角形なので、正二十面体の辺の数=3×20÷2=30[本]です。

正二十面体の図

よって、答えは20+30=50より、3・・・(答)となります。

※新型の問題も解きたい人は「TG-WEBの新型とは?旧型との見分け方は?出題される問題もご紹介」をご覧ください。

ちなみに、残念ながらTG-WEB eyeでなくとも、ほとんどの企業は新型ではなく旧型を採用しています。

なので、TG-WEBを受検予定の人は旧型を中心に勉強・対策をしましょう。

旧型の具体的な対策方法については「TG-WEB従来型とは?例題・試験時間・問題数もすべて解説!」でまとめているので、ぜひそちらをご覧ください(旧型は従来型とも呼ばれています)

そして、パーソナリティ(B5)とストレス対処力(G9)は性格診断のことです。

性格診断とは仕事場における受検者の資質を様々な切り口で測定するための試験のことです。

※詳しくは「TG-WEBの性格診断を例題で徹底解説!何がわかる?対策は必要?」をご覧ください。

B5ではこれからの組織で必要とされるパーソナリティが、G9では「ストレス状態」と「ストレスへの対処法」が測定されます。

性格診断は用意された質問に直感で回答していけばよいだけなので、基本的に対策は不要です。

本記事ではG9で用意されている質問例を取り上げておきます。

【G9の例題】

自分にあてはまる選択肢を選んでください。

<選択肢>

  1. よくあてはまる
  2. ややあてはまる
  3. どちらでもない
  4. あまりあてはまらない
  5. まったくあてはまらない

(1)自分の思い通りにならないと不機嫌になる。

(2)自分の手に負えない状況のときは、ひとまず冷静になる。

(3)困難に直面したときは、無理に解決することはしない。

(4)物事には動じない性格である。

(5)他人の噂話をするのが好きな方だ。

TG-WEB eye(監視型)で電卓・計算(メモ)用紙は使える?

結論から申し上げますと、TG-WEB eyeで電卓の使用は認められていません。計算(メモ)用紙の使用は認められています。

※「TG-WEBで電卓・計算用紙は使える?結論、受検方式によります!」もぜひ合わせてご覧ください。

なので、TG-WEB eyeの計数で答えを導くために必要な計算は筆算や暗算で行いましょう。

ちなみにですが、TG-WEB eyeではない一般的な自宅受検型のTG-WEB(=AI監視がないバージョン)では電卓・計算用紙両方の使用が認められています。

しかし、旧型の計数では高度な計算が必要な場面はほとんどないので、電卓を使うよりも暗算や筆算を使った方が早いかもしれません。

ただ、新型の計数では以下のような四則逆算や図表の読み取りという問題が出題されるので、電卓を使った方が絶対に早いです。

【四則逆算の例題】

以下の□にあてはまる数字はどれか。

0.8+0.1×□=0.08 ÷ 1/80

  1. 560
  2. 64
  3. 56
  4. 6.4
  5. 5.6

【解答&解説】

0.08 ÷ 1/80=0.08×80=6.4より、0.1×□=6.4-0.8となります。

これを整理すると、0.1×□=5.6より、□=5.6÷0.1=56となるので、正解は3・・・(答)です。

※「TG-WEBで四則演算は出るので対策必須!模擬テストもご用意しました」もぜひ合わせてご覧ください。

【図表の読み取りの例題】

以下の表において、人口密度が最も高い国はどこか。

面積(千平方キロメートル)人口(一百万人)
J国428.338.6
K国572.952.3
L国303.261.2
M国56.16.8
N国48.68.1

【解答&解説】

人口密度=人口÷面積で計算できます。

各国の人口密度は以下の通りです。

  • J国=38.6÷428.3=0.09・・・
  • K国=52.3÷572.9=0.09・・・
  • L国=61.2÷303.2=0.20・・・
  • M国=6.8÷56.1=0.12・・・
  • N国=8.1÷48.6=0.16・・・

よって、答えはL国・・・(答)です。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

今回はTG-WEB eyeとは何かについて解説していきました。

繰り返しにはなりますが、TG-WEBでは新型よりも旧型の方が採用率が高いので、旧型の対策を重点的に行いましょう。

追尾型バナー_PC正方形
追尾型バナー_SP下部